会社名 | ArchiTek株式会社 |
---|---|
大阪本社 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目1番29号 (四つ橋MT長谷ビル2階) MAP |
東京支店 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目7番4号 (彩風館5階) MAP |
代表者 | 高田 周一(創業者) |
設立 | 2011年9月29日 |
事業内容 | エッジAIプロセッサのアーキテクチャ開発 ならびにLSI、ソフトウェアの開発および販売 |
資本金 | 1億円(2023年1月4日現在) |
役員 |
![]() 代表取締役 兼 CTO
![]() 専務取締役
![]() 取締役 CFO
![]() 取締役 CMO
社外取締役
監査役
|
---|
2011年 | 創業者の高田が大阪産業創造館「立志庵」で修業 創業(3名でスタート) |
---|---|
2017年 | 三菱UFJ技術育成財団から表彰 NEDO SUI (StartUp Innovator) に採択 セミコンジャパン出展時に取材を受け、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で放送 |
2018年 (第2の創業) |
資金調達:シリーズA (未来創生ファンド、合同会社テックアクセルベンチャーズ、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、 池田泉州キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社) 団体からの選定・認定 経済産業省のJ-Startup(第1期)に選定 京都目利き委員会のAランクに認定 NEDO「革新的AIエッジコンピューティング技術の開発」に採択 東京支店開設 |
2019年 | 国内外の展示会に出展 国内展示会:イノベーションジャパン、イノベーションリーダーズサミット等 海外展示会:SxSW、COMPUTEX等 |
2020年 | 資金調達:シリーズB (未来創生ファンド、合同会社テックアクセルベンチャーズ、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、 池田泉州キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社) |
2021年 | 国内の展示会に出展 国内展示会:シングルボードコンピュータEXPO、Super City / Smart City KANSAI、 オープンイノベーションEXPO、電子機器トータルソリューション展等 |
2022年 | 海外の展示会に出展 海外展示会:CES2022 |



